
昭和53年12月、日立市金沢町にて開業。
お客様に楽しく和んでいただきたい…という願いを込めて「和樂」と名付けました。
「和」という一文字には
など、様々な意味が込められています。
「楽」という文字の由来は楽器にありますが、
音楽が人を喜ばせることから
という意味を持つようになりました。
和食を味わっていただきながら、そこに集まった人・もの・時間すべてが調和し、その要素の足し算によってお客様みなさんに喜び楽しんでいただく…「和樂」はそんな空間でありたいと思っています。
当店は、ウナギ料理を主なメニューとする日本食専門店として地元に根ざして参りました。
しかし、日立市はすぐ近くに「日立港」があり、毎日活きの良い魚介類が水揚げされています。
ウナギやヒラメ、カレイ、スズキ、鯛、ブリ、メバル、カサゴ、タコ、マグロ、伊勢海老、コンブ、アジ、サバ、アワビ、シラスなど、季節を代表する旬の魚貝類が、今まさに獲れたての状態で手に入るのです。
「新鮮」ほど贅沢で幸せなものはありません。
ウナギだけでなく、もっともっと海の恵みを存分に皆様に味わっていただきたい。
そのような思いから、その時々の旬をご提供するに至りました。
毎日水揚げされる魚介類は決まっているものではありません。
「その日一番の食材を振る舞いたい」
和樂は決まったメニューは置いていません。
地元の食材を知り尽くした私どもにお任せいただきたいと思います。
また、地元の銘酒をはじめ、久保田や李白、獺祭など、一般に「手に入りにくい」とされている幻のお酒も多数取り揃えております。
いずれも絶品の料理を際立たせてくれる極上の銘酒ばかりです。
「美味しいものを食べると、ついつい笑顔になる」
我々はそんな皆様の笑顔を見るために、今日も厳選した食材に腕を振るい、最高の料理をご提供いたします。
カウンターだけでなく、小上がりや個室もございます。
是非ご家族やご友人、同僚など、大切な方々との語らいの場にご利用ください。